仏教– category –
-
自分にとって大切な人からの評価を大事にする
https://youtu.be/5U2qhlP2auQ?si=XFF8550CFHonHLw4 要約 すべての人からの意見に正面から受け止めなくてもいい → この人のいうことはスルーでいい場合もある → 自分にとって大切な人 自分のことを思ってくれていっている人の意見ならばたとえ辛辣... -
生死流転からの解脱を目的にする
https://youtu.be/M3cnWR0gTVU?si=lWYsoDUr5bUhu7jT 要約 ナーガールジュナ 龍樹 七高僧の一人 → 西暦150年から250年ぐらいのインドの人 → 第二の釈迦 お釈迦さまの次に偉い人 → 八宗の祖師 あらゆる宗派が祖師と仰ぐ 親鸞聖人は龍樹菩薩に... -
バレないところで悪いことをしても、必ずバレる
https://youtu.be/DG3Z953ZTPM?si=UWRMYTzG-PiZycrO 要約 なぜ、裏アカウントの悪口はバレてしまうか? 誤爆 → 裏アカウントだと思って発言した情報が本人にしかわからないようなことをのせてしまいバレる 知人 → 裏アカウントの存在を知っ... -
宇宙人が存在してもおかしくない
https://youtu.be/ouXbRFzgoXM?si=zqoa6zaDxKZkisub 要約 地球と太陽はちょうどいい距離 → 水、大気、有機体など条件が揃ったために生命体は生まれた → 太陽系では地球以外に生命体は存在しない 太陽のような恒星といわれるものは宇宙にたくさんある... -
普段求めている幸せとは人との比較によるもの
https://youtu.be/zpaczRHkcr0?si=2cyTK5J6mt_Ih3Jl 要約 仏教では幸福とは二つあると教えられる 相対の幸福 → いい大学に入りたい 正社員になりたい 役職につきたい すてきな恋人が欲しい → 普段これがあれば幸せだと思うものはすべて相対の幸福... -
怒りを正当化する人には近づくな
https://youtu.be/PuNNy-KtuuA?si=12DzUepM4bh_h_e6 要約 仏教では怒りを瞋恚という 「怒らせたお前が悪い」 → 怒った本人が悪い → 怒らせたお前が悪いとは怒りを正当化している → モラ夫 モラ妻 DV男の典型的な言葉 結婚生活で妻の言動が気... -
手相や占いは仏教とはまったく関係ない
https://youtu.be/q2zJojPInaA?si=t5Z6FhR3J-niUxSP 要約 将来の運命は誰しも気になるもの 昔の人は手相から将来の運命がわかるのではないかと考えた 占いに頼ろうとする人は悩むことを放棄しているといえる 悩むことは労力がいる → 誰かに決めても... -
言葉は運命を引き起こす力がある
https://youtu.be/VF2LVnr_VHY?si=ksbfMtEPtzRC3cmo 要約 ・仏教では行いが運命を引き起こすと教えられる 口業 口の行い しゃべること 業 = 業力 ・自分の話したことには業力がある → 皆の前で話したことも、陰でこそこそ話したこともすべて → ... -
簡単に信心決定はできない
https://youtu.be/vN1GDjkALyQ?si=WBksvagGVd8ILSrD 要約 善知識にあうことも おしうることもまたかたし よくきくこともかたければ 信ずることもなおかたし (親鸞聖人) かたし = 難し 難しいという意味 信ずること = 信心決定 善知識 ... -
心配性というのは悪いことばかりではない
https://youtu.be/xCn_0pl2shg?si=moS55pyoFC42gxIR 要約 大橋悠依選手 東京オリンピックのとき水泳で二つの金メダルを取った人 → 心配性でネガティブな性格だった。周りの人たちからはポジティブになれといわれるが、ポジティブになれなくて落ち込...