ゴースト・イン・ザ・シェル

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

Blu-ray

映画予告

主演 スカーレット・ヨハンソン

8歳の頃から舞台に立ち、10歳のとき「ノース ちいさな旅人」(94)で映画デビュー。初主演作「のら猫の日記」(96)や「モンタナの風に抱かれて」(98)などで頭角を現す。第61回ゴールデングローブ賞では「ロスト・イン・トランスレーション」(03)でミュージカル/コメディ部門、「真珠の耳飾りの少女」(03)で同ドラマ部門の主演女優賞にダブルノミネート。「アイアンマン2」(10)でマーベル映画に初出演以降、「アベンジャーズ」シリーズを中心にブラック・ウィドウ役を演じ、「LUCY ルーシー」(14)や「ゴースト・イン・ザ・シェル」(17)などのアクション映画にも主演した。スター女優の地位を確立して以降も作品の規模やジャンルを問わず演技力を発揮し、ノア・バームバック監督作「マリッジ・ストーリー」(19)でアカデミー主演女優賞、タイカ・ワイティティ監督の「ジョジョ・ラビット」(19)で同助演女優賞にダブルノミネートされた。

感想

舞台は近未来。主人公は脳以外は義体となってよみがえった。そしてサイバーテロ阻止に欠かせない最強の戦士となり捜査組織公安9課の少佐になる。ある日、高級ホテルの宴会場で襲撃事件が起こる。そこへ駆けつけた主人公達公安9課のメンバー。現場は鎮圧されたが、クゼと名乗る襲撃事件の首謀者がいることがわかった。主人公たちはクゼを探すことになる。捜査のなかで主人公は自分の過去の記憶が偽物なのかもしれないと疑いをもちはじめ、自分の存在に苦悩するようになる。

原作は押井守監督のアニメ「GOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」でそれを元に実写化された映画です。

自分の存在とは過去の記憶が作っている。しかし記憶が偽物だったら、あるいは記憶がなくなってしまっていたら自分というものは存在するのだろうか。

本作は迫力のあるアクションシーンも見どころの一つだが、人間のアイデンティティとは何か、と考えさせられるところもとても面白かったです。

スカーレット・ヨハンソンのクールな演技と美しい顔がミステリアスな主人公にぴったりでした。ビートたけしの演技もよかったです。

原作のアニメが公開されたのは1995年だがいまだに色あせていない魅力を感じました。

アニメも実写も名作といえる作品です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1983年生まれです。
仏教を学んでよりよい人生をおくりたいです。
みなさん一緒に学びましょう。

コメント

コメントする

目次