要約
■ 女性のほとんどは好きと言わずにサインを送っていることがある。女性の気持ちに気付かないことで、両思いにも気付かずそのまま恋愛がフェードアウトしてしまうこともよくある。
💗 男性が気付いていない両思い確定サイン8選
その① 仕草の変化
・ 女性は好きな人の前と、違う人の前では仕草が変わる。その中で一番わかりやすいのは目である。好きな人がいると自然と視界に入ってしまう。好きと思っているとなんとなく見てしまう。
・ 目があったときのリアクションが高かったり、リアクションが大きい場合、女性が好きな可能性が高い。男性のことが好きだと、目で追いかけてしまうし目が合う回数も増える。そのとき、照れて目をそらしたりちょっと会釈をしたり、他の人とは違うリアクションだったり、笑顔を見せてくれるようだったら脈あり。
・ 特に目が大きくなることで男性のことをもっと知りたい、話したいことがある可能性が高い。目は口ほどに物を言うというが、同じ微笑んだ表情でも目によってリアクションが変わる。たいていの場合は目がいつもより大きくなる。
・ 女性のコンプレックスのなかには、目が小さいことをコンプレックスとしている人がいる。だから目を大きく見せるためにメイクしたり、カラコンを入れたりする人もいる。
・ 目が合ったときは優しく微笑んだり、声をかけてあげる。そうすると女性もテンションが上がってさらに両思い度が上がる。

その② 会話中に笑顔が増える
・ 男性と会話するときに笑顔が増えたなと感じたときは、両思いかもしれない。笑い方一つにしても好きという意識があるのとないのでは笑い方が変わってくる。
・ 豪快な笑い方じゃなくて「えへへ」みたいな感じの、可愛い笑い方をするかしないか。好きな人には可愛く見られたい。相手からも好かれたいと思うので、笑顔が柔らかくて優しい表情になっているかどうかが見極めポイント。
・ 普段からよく笑う人でも好きな人がいると、緊張とか恥ずかしさがでてくるので仕草にあらわれる。相手に対してまったく好きという意識がないとき、会話が早く終わってほしいときは笑顔でも目は笑っていない。
その③ 会話中の距離が近くなる
・ 好きな人と話しているとき、距離の近さを感じることがある。好きな人ができると、寄り添いたいという気持ちが強くなることで自然と距離が近くなってしまう。
・ 女性が男性のことを好きになるともっと知りたい、もっと頼りたい、そんな気持ちが増していく。会話中に顔が近くなったり体をよせたりする人もいる。この行為は親近感を深めたいとか、思いがあるから体が近づくことがある。
・ 好きな人には安心感を持っていることが多いので、居心地の良さから自然と近づいてしまうこともある。心を許していることを伝えたいから、あえて距離を近付けることによって、近付いてもいいというアピールかもしれない。
その④ 連絡の頻度が多い
・ 男性が女性に連絡したときに、すぐに返ってきたり普段から連絡の頻度が多いときは男性のことを好きな可能性が高い。会わない時間でもっと相手のことを好きになることもあるし、いろんな想像をしてしまう。
・ その中で、自分と相手が一緒にいて楽しい気分が想像できるようにいなると、連絡したい話したいと思う。
・ 人は好きになると伝えたいという場合と、自分のことを知ってほしいという場合がある。相手に存在をアピールしたい場合は自分から連絡して男性の反応を確認する。
その⑤ 将来的な話が増えてくる
・ 女性との会話でプライベートなことだったり、将来の会話が増えたときは男性との今後を意識している可能性がある。女性は長期的に一緒にいたいと思う人に対しては結婚を考えている。将来結婚したいときに、男性と一緒にいることを想像できるかできないか。女性にとっては重要なポイント。
・ 女性は男性よりも現実的な考えをする人が多いので、自分の理想に男性が当てはまっているかどうかを考えている。だから将来のことについてきかれたときは素直に答える必要がある。嘘をついて相手に合わせていたら、結婚したあとにすぐに離婚や、大きな喧嘩になってしまう。
その⑥ 気配りやサポートが多い
・ 普段仕事や生活で精一杯の人は多い。そのなかで、自分の時間を削ってでもサポートしたい相手がいることはすごいこと。女性は守られたいと思っている人が多いから、サポートにまわれる人は少ない。そんななか女性がいつも男性のことをサポートしてくれたり、支えてくれるのであれば男性のことが好きだからやってくれている可能性が高い。
・ 女性には母性がある。好きな人ができると、大抵の人は何かしてあげたいと思うのが普通。男性に何かすることで、男性から好かれたいと思っている。好きな人とはかけがえのないパートナーになりたいと思っている。
その⑦ 小さなプレゼントやサプライズ
・ 好きな人に喜んでほしいと思うのは女性も男性も同じ。特に女性は記念日やバレンタイン、クリスマスのときプレゼントを渡してくれる人も多い。手間のかかるようなプレゼントの場合、好きな気持ちが強い。
その⑧ やきもちを焼く
・ 他の女性と話しをしているとき女性の態度とか表情が変わることがある。それは男性のことが好きで、やきもちを焼いてしまうことがある。
・ 好き避けといって相手の気持ちを確かめるためにあえて冷たくする女性もいる。女性は好きな男性ができると、自分だけに特別扱いをしてほしいと願う人もいる。他の人にまで過剰に優しくするのは嫌な気分になってしまう。中途半端な優しさは女性を傷つけることになってしまう。

感想
気になっている女性がいる人なら、その女性から好かれているか知りたいと思うだろう。でも女性の心理なんてよくわからない男性は少なくない。僕自身も女性の心理はよくわからない。好かれているのか、そうでもないのか。よくわからないからこそ女性から学ばなければならないと思う。
女性のほとんどは好きと言わないというのが衝撃的だった。そのかわりに仕草や行動や距離感でアピールしているという。それを知ると、そういえばあれは好かれていたんだなと思うことがある。でも好きと言われてないし、好かれているわけじゃないかなと思っていたが、もしかしたら好かれていたのかもと驚いた。せっかくのチャンスを逃してしまっていたかもしれない。
コメント